馬券は読めても未来は読めず

「払い戻しは自己責任!競馬も読書も占いも、読む者だけが知る世界。」

枠順

枠順 函館記念 

函館記念
1-1 マイネルモーント(牡5、丹内祐次・高木登)
2-2 アウスヴァール(セ7、古川吉洋・昆貢)
3-3 ハヤテノフクノスケ(牡4、横山武史・中村直也)
3-4 キミノナハマリア(牝5、鮫島克駿・千田輝彦)
4-5 ボーンディスウェイ(牡6、木幡巧也・牧光二)
4-6 サンストックトン(牡6、浜中俊・堀内岳志)
5-7 ディマイザキッド(牡4、岩田康誠・清水英克)
5-8 ヴェローチェエラ(牡4、佐々木大輔・須貝尚介)
6-9 アルナシーム(牡6、藤岡佑介・橋口慎介)
6-10 グランディア(セ6、三浦皇成・中内田充正)
7-11 ランスオブクイーン(牝4、斎藤新・奥村豊)
7-12 マイネルメモリー(牡5、菱田裕二・宮徹)
8-13 マコトヴェリーキー(牡5、北村友一・上村洋行)
8-14 トップナイフ(牡5、横山和生・昆貢)


ラジオNIKKEI
1-1 エキサイトバイオ(牡3、荻野極・今野貞一)
2-2 フクノブルーレイク(牡3、松岡正海・竹内正洋)
3-3 スナークピカソ(牡3、小沢大仁・高橋一哉)
3-4 レーヴブリリアント(牡3、舟山瑠泉・田中博康)
4-5 センツブラッド(牡3、菅原明良・斉藤崇史)
4-6 ビーオンザカバー(牡3、田辺裕信・伊藤圭三)
5-7 インパクトシー(牡3、横山琉人・大竹正博)
5-8 エーオーキング(牡3、大野拓弥・久保田貴士)
6-9 モティスフォント(牡3、C.ルメール・田村康仁)
6-10 アタラシイカドデニ(牡3、内田博幸・上原博之)
7-11 トレサフィール(牡3、横山典弘・稲垣幸雄)
7-12 バズアップビート(牡3、戸崎圭太・友道康夫)
8-13 チョングク(牡3、丸田恭介・南田美知雄)
8-14 ショウナンマクベス(牡3、津村明秀・武市康男)

枠順 新潟大賞典 ヴィクトリアマイル

新潟大賞典
1-1 カネフラ
1-2 パラレルヴィジョン
2-3 ディマイザキッド
2-4 ショウナンアデイブ
3-5 ハピ
3-6 マイネルメモリー
4-7 オールナット
4-8 シリウスコルト
5-9 エピファニー
5-10 マテンロウオリオン
6-11 サイルーン
6-12 レガーロデルシエロ
7-13 グランドカリナン
7-14 サブマリーナ
8-15 ボーンディスウェイ
8-16 フライライクバード

ヴィクトリアマイル
1-1 クリスマスパレード 1-2 ステレンボッシュ 2-3 アルジーヌ 2-4 サフィラ 3-5 ラヴェル 3-6 ミアネーロ 4-7 ワイドラトゥール 4-8 シンリョクカ 5-9 アドマイヤマツリ 5-10 ボンドガール 6-11 シングザットソング 6-12 シランケド 7-13 ビヨンドザヴァレー 7-14 マサノカナリア 7-15 ソーダズリング 8-16 クイーンズウォーク 8-17 アスコリピチェーノ 8-18 アリスヴェリテ

枠順 エプソムC 京都新聞杯 NHKマイルC

エプソムC
1-1 キョウエイブリッサ
1-2 シュトラウス
2-3 エヒト
2-4 ドゥラドーレス
3-5 コレペティトール
3-6 トーセンリョウ
4-7 コントラポスト
4-8 クルゼイロドスル
5-9 ラケマーダ
5-10 ジューンテイク
6-11 トップナイフ
6-12 ディープモンスター
7-13 メイショウチタン
7-14 デビットバローズ
7-15 カラテ
8-16 セイウンハーデス
8-17 ダノンエアズロック
8-18 ビーアストニッシド
京都新聞杯
1-1 キングスコール 2-2 コーチェラバレー 3-3 ロットブラータ 4-4 ネブラディスク 5-5 エムズ 6-6 ナグルファル
7-7 デルアヴァー 7-8 ショウヘイ 8-9 トッピボーン 8-10 オーシンエス

NHKマイルC
1-1 モンドデラモーレ
1-2 ショウナンザナドゥ
2-3 チェルビアット
2-4 ヤンキーバローズ
3-5 ランスオブカオス
3-6 イミグラントソング
4-7 トータルクラリティ
4-8 アドマイヤズーム
5-9 マイネルチケット
5-10 マジックサンズ
6-11 パンジャタワー
6-12 マピュース
7-13 ミニトランザット
7-14 ティラトーレ
7-15 アルテヴェローチェ
8-16 サトノカルナバル
8-17 ヴーレヴー
8-18 コートアリシアン

枠順 ユニコーンS 京王杯SC かしわ記念 ケンタッキーダービー

ユニコーンS
1-1 ベルベルコンパス
2-2 サイモンシュバリエ
3-3 ナンヨーパワフル
4-4 カナルビーグル
4-5 メイショウズイウン
5-6 ゴッドエスパーダ
5-7 スマートカイロス
6-8 クレーキング
6-9 ヒルノハンブルク
7-10 ベリタバグス
7-11 テスティモーネ
8-12 ヴィリアリート
8-13 チュウジョウ

京王杯SC
1-1 シャドウフューリー
2-2 カルロヴェローチェ
3-3 ママコチャ
4-4 ロジリオン
5-5 アサカラキング
5-6 バルサムノート
6-7 オオバンブルマイ
6-8 スズハローム
7-9 トウシンマカオ
7-10 レッドモンレーヴ
8-11 トゥラヴェスーラ
8-12 カンチェンジュンガ

かしわ記念
1-1グランデマーレ
2-2タガノビューティー
3-3ウィリアムバローズ
4-4キタノヴィジョン
5-5シャマル
6-6リュードマン
7-7コスタノヴァ
7-8ギガキング
8-9ポタジェ
8-10ロードフォンス

ケンタッキーダービー
1番 シチズンブル
2番 ネオエクオス
3番 ファイナルギャンビット
4番 ロドリゲス(取り消し)
5番 アメリカンプロミス
6番 アドマイヤデイトナ
7番 ルクソールカフェ
8番 ジャーナリズム
9番 バーナムスクエア
10番 グランデ
11番 フライングモホーク
12番 イーストアベニュー/
13番 パブリッシャー
14番 ティズタスティック
15番 レンダージャッジメント
16番 コールバトル
17番 サンドマン
18番 ソヴリンティ
19番 チャンクオブゴールド
20番 オーウェンオールマイティ
21番 バエザ

枠順【今週のG1】天皇賞出走馬ひとりごとバージョン

日曜日は第171回天皇賞


出走馬ひとりごとをTikTokに投稿しました。15頭分15投稿。


今回はどの馬の視聴回数が一番多いことになるか?

また、最高どれくらいになるだろうか?


当然ではあるがシリーズの最初と最後の投稿が多くなる傾向にある。
実際の馬の人気とは関係ないかも。
しかし、サンライズアースはそれなりに視聴回数があがっています。

3,5,6,8,9,11,13,14
以外が来たらごめんなさい。でいいと思うが
どれを軸にしてどれを外すか?
天気、馬場、傾向を見てということになるが・・・


1-1 アラタ
2-2 ウインエアフォルク
2-3 ブローザホーン
3-4 ジャンカズマ
3-5 サンライズアース
4-6 ヘデントール
4-7 プラダリア
5-8 ショウナンラプンタ
5-9 シュヴァリエローズ
6-10 リミットバスター
6-11 マイネルエンペラー
7-12 ワープスピード
7-13 ジャスティンパレス
8-14 ビザンチンドリーム
8-15 ハヤテノフクノスケ

🟢【管理人プロフィール】

📌ターフリーダーとくぞー

🏇 **競馬** では未来を読み
📖 **本** では物語を読み
🔮 **占い** では運命を読みます

競馬のワクワク感、馬の魅力、レースの面白さを語りながら、ときどき本や日常、占いの話も織り交ぜていきます。

もちろん、レース後の「なんで切ったんだ!」の悔しさも含めて競馬の醍醐味。

🐎 馬の走る姿はロマン
📚 読書は心の糧
🔮 占いは未来のヒント

そんな日々の気づきを **ゆるく、楽しく** 綴っていきます。
**どうぞ気軽に覗いていってくださいね!😊**

記事検索
楽天市場
お知らせ
本記事にはプロモーションが含まれています。
  • ライブドアブログ