馬券は読めても未来は読めず

「払い戻しは自己責任!競馬も読書も占いも、読む者だけが知る世界。」

ターフを読む、物語を読む、運命を読む。

競馬関連TikTok投稿

もう少し下記のTikTok投稿視聴回数が伸びてくれたなあ。と思う。
質としては他のものと大きく変わらないけど、これらのものは
視聴回数がいまいち

5投稿で1つの話になっている。2つの投稿
【愚痴馬日記 #51】「夢を諦めた“あの子”の話」|ジダイオクレ号
【愚痴馬日記 #52】「“調整”って、何のため?」|ジダイオクレ号
天皇賞出走馬ひとりごとという15投稿のうちの1つの投稿

天皇賞出走馬たちのひとりごと :4枠7番 プラダリア

天皇賞を振り返るという天皇賞掲示板に載った馬の1つの投稿
【愚痴馬日記 #92】まだまだこれから サンライズアース 来年の天皇賞は主役

というように質的にはそれほど他のものと変わらないのに伸び悩んでしまっている投稿。

競馬予想 【土曜重賞】ユニコーンS 京王杯SC

京王杯SC
1-1 シャドウフューリー 2-2 カルロヴェローチェ 3-3 ママコチャ 4-4 ロジリオン 5-5 アサカラキング 5-6 バルサムノート 6-7 オオバンブルマイ 6-8 スズハローム 7-9 トウシンマカオ 7-10 レッドモンレーヴ 8-11 トゥラヴェスーラ 8-12 カンチェンジュンガ
馬場状態がどれぐらいになるか微妙なところ。 馬場が良ければ2年連続連対のレッドモンレーヴもあるが。 東京、金曜日の夜に雨がやんで土曜どれだけ回復するか? 今回内に入った4 ロジリオン今回は斤量57kgなら 1400mがどうかと思うが自力に勝る3 ママコチャ 東京1400mならシャドウフューリー 東京大外一気は オオバンブルマイ カンチェンジュンガ

第30回アンタレスステークス 
1-1 ベルベルコンパス
2-2 サイモンシュバリエ
3-3 ナンヨーパワフル
4-4 カナルビーグル
4-5 メイショウズイウン
5-6 ゴッドエスパーダ
5-7 スマートカイロス
6-8 クレーキング
6-9 ヒルノハンブルク
7-10 ベリタバグス
7-11 テスティモーネ
8-12 ヴィリアリート
8-13 チュウジョウ

前走0.9秒差の2着。大差負けといっても相手は
ケンタッキーダービーおそらく日本では
断然の1番人気になるだろうルクソールカフェ
また、それまで先行していたものの伏竜Sは
道中最後方からの競馬で2着ここでは力が違う。
 
相手は前走圧勝
先日羽田盃を圧勝したナチュラルライズと0.1秒差の2着がある
クレーキング
前走時計が良かったテスティモーネ
前走1.1秒差圧勝のカナルビーグル
 
三連複5,8-4,11
これぐらい絞ることができないか。

 

TikTok視聴回数26700回超 ハヤテノフクノスケ

TikTok動画
天皇賞出走馬ひとりごとでは
ハヤテノフクノスケ
が断然の1番人気になってしまった。

というよりもこれはTikTokのアルゴリズムの関係で今回投稿した
15頭15投稿の中で一番最後に投稿したものであったため、おそらく
これがおすすめとして扱われてしまったようだ。

これから投稿順序を考える必要があるのかも。

視聴回数が26700回超えました。


30000回にイケるかどうか???
それでも自分の過去一になった。

天皇賞出走馬ひとりごと ハヤテノフクノスケ

視聴回数26700回というのはおすすめにあがっているから
少ないものでは321回というものもある。
本当は少ないものを引き上げてすべて500回以上にしたいところ

天皇賞出走馬ひとりごと プラダリア
天皇賞出走馬ひとりごと リミットバスター
天皇賞出走馬ひとりごと シュヴァリエローズ

これら300回台が上がってきてくれたらいいのだが・・・

本当の人気順にはやはりならないようだ・・・
🟢【管理人プロフィール】

📌ターフリーダーとくぞー

🏇 **競馬** では未来を読み
📖 **本** では物語を読み
🔮 **占い** では運命を読みます

競馬のワクワク感、馬の魅力、レースの面白さを語りながら、ときどき本や日常、占いの話も織り交ぜていきます。

もちろん、レース後の「なんで切ったんだ!」の悔しさも含めて競馬の醍醐味。

🐎 馬の走る姿はロマン
📚 読書は心の糧
🔮 占いは未来のヒント

そんな日々の気づきを **ゆるく、楽しく** 綴っていきます。
**どうぞ気軽に覗いていってくださいね!😊**

記事検索
楽天市場
お知らせ
本記事にはプロモーションが含まれています。
  • ライブドアブログ